The Copyright Law Association of Japan 著作権法学会
著作権法学会 2005年度研究大会
2005年度(平成17年度)研究大会のご案内
著作権法学会 会長 斉藤博
新緑の季節を迎え,著作権法学会の研究大会を開催する運びとなりました。ここに,ご案内申し上げます。
今回は,まず,国際高等研究所副所長・名城大学の北川教授の『著作物の流通・契約・システム』と題する基調講演がございます。続きまして,『著作物の利用と契約』をテーマとするシンポジウムが行われます。このシンポジウムは,一橋大学の土肥教授による司会・総括,知的財産高等裁判所の三村判事,伊藤弁護士,慶応大学の小泉教授,新潟大学の渡邊助教授が報告をして下さいます。著作物をはじめ,実演等の利用に関する「契約」の在り様を考究することは著作権法の領域における大きな課題でございます。この機会に会員のみな様とご一緒に考えることができますればと存じます。
研究大会は,年1回,春季のみの開催でございます。それに,本年の会場も広く快適でございますので,多くの方々がご出席下さいますようお願い申し上げます。会員でない方々もお誘い下さい。
非会員の参加費は, 学生: 500円, 一般: 2,000円 です。
日時および場所
- 日時
- 2005年 5月 21日(土曜日) 10:30~16:50
受付は10時より行います。開会直前は混み合いますのでお早めにお越し下さい。
- 場所
- 一橋記念講堂(学術情報センター 2階)
- 東京都千代田区一ツ橋 2-1-2
タイムテーブル (敬称略)
- 10:30
- 開会
- 10:35~11:35
- 基調講演 『著作物の流通・契約・システム』
- 国際高等研究所・名城大学 北川善太郎
- 11:40
- [シンポジウム] 『著作物の利用と契約』
- 11:40~12:00
- 司会・総論
- 一橋大学教授 土肥一史
- 12:00~12:30
- 著作権にかかる契約を巡る問題の現状
- 弁護士 伊藤 真
- 12:30~13:40
- [昼休み] (13:30 から ALAI Japan 総会)
- 13:40~13:50
- [総会]
- 13:50~14:20
- 共同著作物の利用に関する諸問題
- 知的財産高等裁判所判事 三村量一
- 14:20~14:50
- “契約で決めておけばよい”か?
- 慶應義塾大学教授 小泉直樹
- 14:50~15:20
- 著作権契約の解釈準則 ―譲渡目的論の意義と射程
- 新潟大学助教授 渡邊 修
- 15:20~15:40
- [休憩]
- 15:40~16:40
- 討論
- 16:40~16:50
- 総括
- 一橋大学教授 土肥一史
- 16:50
- 閉会
- 17:00~19:00
- 懇親会 (学術情報センター内)
© 1999-2004 The Copyright Law Association of Japan.